
Contents
演奏曲について
- 演奏する曲に指定や制限はありますか?
-
課題曲はありません。
曲数に制限はありません。
演奏曲のジャンルは問いません。
演奏時間は 6 分以上〜12 分以内とします。
※タイムオーバーの場合は失格となりますので事前に演奏曲時間を十分に確認してください。 - パフォーマンスに制限はありますか?
-
パフォーマンスは自由です。
※吹奏楽部の部員以外が登壇することは不可とします。
※スタンドマイク 2 本が舞台上で使用可能です。

参加資格について
- 出場人数は?
-
15 名以上 80 名以内 とします。
※指揮者はこの人数に含まれません。 - 定員に満たない場合、定員を超えてしまうの出場方法はありますか?
-
他校と合同で一団体としての参加ができます。
一つの学校から複数の団体が応募できます。
※同一人が二つ以上の団体に重複して出場することは認められません。

エントリー方法について
- どこからエントリーできますか?
-
大会概要をご確認の上、専用の応募フォームからエントリーしてください。
- エントリーの開始と締め切りはいつですか?
-
2025 年 4 月 14 日(月)エントリー受付開始

審査について
- どのような審査基準ですか?
-
多角的に出場校を審査できるよう審査項目を基本的な演奏技術に加え、舞台表現という項目を設けさらに細分化し審査いたします。
大会概要の大会審査基準をご確認ください。


